2022/01/22
Synology DS218jを使ってみた
QNAP以外で、Synology DS218jを入手できたので使用してみた。
(ハード)
DS218j
SSD 64GB×2
「TS-231+でSSD運用失敗」のときと違い、こちらはRAID1を構築できた。
管理ユーザーとパスワード設定については、QNAP NAS以上に設定が厳しく、ユーザー名と同じものがパスワードに含まれている場合は、弾かれてしまい進めることができなかった。
初期導入後の状況は、メモリについては45%ほど使用していて、様々なソフトを導入できるが、メモリが512kbしかない関係でこのままだとかなりきついと思う。
IPアドレスを手動設定にし、ジャンボフレーム設定を行ったところ、設定後IPアドレスを選んでも管理Web画面にアクセスできなくなった。
メーカーからの管理専用ソフトからアクセスを試みても、設定が反映されない。
設定を行ったPCの時計がだいぶ進んでいたのにあとから気づき、直して対応を試みたがうまく行かない。
だけど、IPアドレスから共有設定したフォルダにはアクセスできる。
うーん謎だ。
スポンサーサイト
コメント